お祝いで

お祝いで_c0130206_2253796.jpg




今月の初め、朝、出勤すると荷物が届きました。

開けてみると、常連のお客様から日本酒が!!!

12周年のお祝いという事で、頂きました。

こういう時の一升瓶て良いですよね!

日本の文化では、お祝いの席や無礼講の席には一升瓶がつきもので、
日本酒の米が無かった甲府盆地では、葡萄酒を一升瓶に詰めて
「コレを清酒と思って喜び合おう!」というくらい日本人は一升瓶。
(ですので勝沼は清酒文化の概念で葡萄酒があり、
葡萄酒がワイン文化になったのは最近の事だそうです)

賄いで皆でカンパーイ!させて頂くと・・・

佐賀のお酒とい事ですが
とーっても綺麗クリアな味わいに旨味があり
日本酒フリーク佐々木氏もご満悦^^。

さすがお酒好きなお客様のチョイスです。

本当に美味しい!

こういう機会を頂くと、また13年目も一歩ずつ頑張ろ!と思えます。

ありがとうございました!








にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
by ryo_horikawa | 2012-10-22 22:54 | 頂き物

祖師ケ谷大蔵     イタリア料理フィオッキホームページ       http://www.fiocchi-web.com/main.html是非ご覧ください


by ryo_horikawa