トマト

最近つくずく思うのは、フルーツトマトの様な甘いトマトはよくあるけど
トマトらしいおいしいトマトが無い・・・と。

トマト_c0130206_0202728.jpg

ところが、増田さんの育てたトマトは実に私好み!なんです。



トマトらしい青臭い香り、キリッとした酸味。この二要素が求めていた味だったのです。



聞くところによると増田さんも、ただ甘いだけのトマトを作る気はなく、
素朴なトマトの美味しさを求めているようです。



トマト_c0130206_0212671.jpg 
でも、この手のタイプのトマトはあまり他のレストランに人気がないようで、「来年は作らないかも・・・」と言っていました。

なんとかお願いして来年も作っていただきたいと思っているのですが。


写真はトマトの木。
そして気休めと言っていた虫取りテープです。


自然と向き合う有機栽培はとても大変だと思います。



一つ一つを丁寧に料理して、美味しい野菜をより美味しい何かにしていく事が私たちの仕事であり、日々がんばろうと思うと共に、イタリア修業時代の素朴な味がその事を教えてくれたのだと思う最近であります。
トマト_c0130206_1263653.jpg

# by ryo_horikawa | 2007-08-11 01:43

オクラ

夜中に書いているので日付が変わってしまいましたが・・・
8月9日今朝、また狭山の増田さんの畑へ行ってきました。
今日はオクラについて書こうと思います。

イタリアでは見た事がないのでおそらく無い野菜ですが、
オクラを料理に取り入れてもイタリア感はあまりブレる事もなく
夏を感じることができる大好きな野菜なのでこの時期は好んで使います。

特に増田さんのオクラは美味しいんですよ!!
写真の中央がオクラの木です。
オクラ_c0130206_23484150.jpg
背丈は私と同じくらい(177cm)です。

まずは花が咲きます。
オクラ_c0130206_23555018.jpg
そして花がしおれた後、そこに実ができます。
オクラ_c0130206_041956.jpg
この実、じつは一日で急成長するんですよ。
この写真で1〜2日だそうで、一日採りそこねると
スーパージャンボオクラになっていて、手遅れだそうです・・・。

店に帰って早速まかないで、花も一緒にフリットにして食べました。
オクラ_c0130206_0214064.jpg
オクラ_c0130206_0853100.jpg

上の写真の手前は赤オクラです。加熱すると緑色になるんですよ。
みずみずしくて甘くて最高でした!
# by ryo_horikawa | 2007-08-10 00:01

店名の「fiocchi」フィオッキとは・・・

はじめまして。
私は生まれ育った我が町、東京は世田谷区祖師谷大蔵にて
イタリア料理店を営んでいる堀川と申します。

楽しみにしてくださっていたお客様、お待たせいたしました!
仕入れている食材や料理人の目線で感じた事などを書き留めていこうと思います。

早速ですが、よくお客様からも質問される
店名のフィオッキの由来についてお話しいたします。

一番長く勉強していたピエモンテ州のレストラン、
リストランテ・フリッポーのパスタの料理名なんです。
小さいニョッキのようなパスタなのですが、
鍋の中でゆでている様が小雪が舞っているようだから・・・ということで
シェフが方言で小雪という意味のFiocchiという料理名をつけていました。
私はこの響きがとても気に入り店名にしたのです。

また、後に訪れたトスカーナ州では
「昔のトスカーナ地方の人々は、とても美味しいという事を伝える時に
 雪の結晶のように完璧だという意味から、フィオッキフィオッキと言いながら
 ほっぺたを2回つねる仕草をしていたんだよ」 とも教わりました。

今はメニューにありませんが、また作る時が来たらこのブログで
ご案内したいと思っています。
# by ryo_horikawa | 2007-08-06 23:03 | 自己紹介

祖師ケ谷大蔵     イタリア料理フィオッキホームページ       http://www.fiocchi-web.com/main.html是非ご覧ください


by ryo_horikawa